2011年12月29日
今年もあと2日…
皆様、年越しの準備にお忙しいでしょうが、風邪などひいてませんか?
今年は、風邪知らずで過ごしてるnatural village azです(^o^)
クリスマスはnatural villageのメンバーと【DINGHY】さんで美味しいディナーを頂きました♪

いつもは、野菜を販売しながら眺めているイルミネーションも、店内から優雅に眺めると、なんだか贅沢な気分になりました♪
そして、昨日は仲間内で忘年会(^-^)
野菜をふんだんに使ったメニューが大好評でした(^o^)

独り暮らしで、普段はそんなに野菜を食べてないんじゃない?という男性達も、美味しい!と、何回もおかわりをしてくれてました♪
そしてメインはお鍋!

かぶ、大根、みぶ菜、白菜、人参、水菜、しいたけ………。
沢山の野菜をこれでもかっ(^o^)/というくらいに投入♪
皆、お腹いっぱい…と言いながらも、旨味が染みた野菜たっぷりのお鍋も完食(^-^)v
喜んで貰えて、沢山の野菜を食べて貰えて、とても楽しい忘年会でした♪
今年もあと2日!
大掃除を終わらせて(((^_^;)
新たな年を迎える準備を続行します(>_<)
来年も、natural villageをよろしくお願いいたしますm(__)m
皆様、良いお年をお迎え下さい(^-^)
今年は、風邪知らずで過ごしてるnatural village azです(^o^)
クリスマスはnatural villageのメンバーと【DINGHY】さんで美味しいディナーを頂きました♪
いつもは、野菜を販売しながら眺めているイルミネーションも、店内から優雅に眺めると、なんだか贅沢な気分になりました♪
そして、昨日は仲間内で忘年会(^-^)
野菜をふんだんに使ったメニューが大好評でした(^o^)
独り暮らしで、普段はそんなに野菜を食べてないんじゃない?という男性達も、美味しい!と、何回もおかわりをしてくれてました♪
そしてメインはお鍋!
かぶ、大根、みぶ菜、白菜、人参、水菜、しいたけ………。
沢山の野菜をこれでもかっ(^o^)/というくらいに投入♪
皆、お腹いっぱい…と言いながらも、旨味が染みた野菜たっぷりのお鍋も完食(^-^)v
喜んで貰えて、沢山の野菜を食べて貰えて、とても楽しい忘年会でした♪
今年もあと2日!
大掃除を終わらせて(((^_^;)
新たな年を迎える準備を続行します(>_<)
来年も、natural villageをよろしくお願いいたしますm(__)m
皆様、良いお年をお迎え下さい(^-^)
Posted by natural village at
21:58
│Comments(0)
2011年12月23日
22日の日記
22日は年内ラストの【natural village】の無農薬野菜の販売日でした。
昨日も沢山の方にお越し頂き、お買い上げ頂きまして、ありがとうございましたm(__)m
年内ラスト&クリスマス企画♪
natural villageサンタからのほんの気持ちのプレゼント(粗品ですが(>_<))もお楽しみ頂けたでしょうか(^-^)
まだ始めたばかりの無農薬野菜の販売。
初めは、不安と緊張で一杯でした…。
が!
実際に召し上がって頂いて「美味しかった♪」のお言葉を頂き、またお買い求めに来て頂けるようになりm(__)m
まだまだ、勉強しながらの新米ですが、皆様に喜んで頂けることを励みにm(__)m
年内の販売最終日まで、楽しく過ごさせて頂きました!
年内ラストの販売日の昨日も。
毎回お寄り下さる皆様♪
たまたま、寄って下さった皆様♪
沢山の方とお話しながら、とても楽しく過ごすことが出来ました!
ありがとうございましたm(__)m
昨日、たまたま通りかかって、お買い上げ頂いた素敵な母娘様♪
買い物バッグにお野菜を入れて持って頂いてるところを
撮らせて下さい!とお願いして(^-^)モデルになって頂きました♪

来年には、natural villageのオリジナルエコバッグを作製する予定(^-^)v
natural villageの野菜をお持ち帰り頂くことが、ちょっとお洒落なことになるように♪
こんな風に可愛く使って頂けたらなぁ~♪と…
モデルさんの可愛さに同性ながらキュンとなりながら(笑)
構想が広がり、益々楽しみになりました(^-^)
快くモデルを引き受けて頂いて、ありがとうございましたm(__)m
年明け初売りは1月10日(火曜)と、しばらくの間、お休みさせて頂きますがm(__)m
お休みさせて頂く間に野菜についての知識をパワーアップして(^-^)v
美味しくて新鮮な野菜と共に!また、皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪
最後に。
これまた可愛くてキュン♪となってしまった(*≧∀≦*)
美味しいミニミニ野菜をまとめてみました♪
★紅心大根ちゃん

名前の通り、キレイな紅色!

苦味のない貝割れ大根のような辛さが美味しい♪
★芽キャベツちゃん

見た目が可愛くて、サッと湯がいて食べたいくらい♪
スープにも最適です。
★ミニミニちんげん菜ちゃん

ミニミニだけど、味が凝縮されてて、美味しいです♪
他にも、まだあるミニミニシリーズ(^-^)
美味しいミニミニちゃん達の可愛い姿は、また、ご紹介していきます! 続きを読む
昨日も沢山の方にお越し頂き、お買い上げ頂きまして、ありがとうございましたm(__)m
年内ラスト&クリスマス企画♪
natural villageサンタからのほんの気持ちのプレゼント(粗品ですが(>_<))もお楽しみ頂けたでしょうか(^-^)
まだ始めたばかりの無農薬野菜の販売。
初めは、不安と緊張で一杯でした…。
が!
実際に召し上がって頂いて「美味しかった♪」のお言葉を頂き、またお買い求めに来て頂けるようになりm(__)m
まだまだ、勉強しながらの新米ですが、皆様に喜んで頂けることを励みにm(__)m
年内の販売最終日まで、楽しく過ごさせて頂きました!
年内ラストの販売日の昨日も。
毎回お寄り下さる皆様♪
たまたま、寄って下さった皆様♪
沢山の方とお話しながら、とても楽しく過ごすことが出来ました!
ありがとうございましたm(__)m
昨日、たまたま通りかかって、お買い上げ頂いた素敵な母娘様♪
買い物バッグにお野菜を入れて持って頂いてるところを
撮らせて下さい!とお願いして(^-^)モデルになって頂きました♪
来年には、natural villageのオリジナルエコバッグを作製する予定(^-^)v
natural villageの野菜をお持ち帰り頂くことが、ちょっとお洒落なことになるように♪
こんな風に可愛く使って頂けたらなぁ~♪と…
モデルさんの可愛さに同性ながらキュンとなりながら(笑)
構想が広がり、益々楽しみになりました(^-^)
快くモデルを引き受けて頂いて、ありがとうございましたm(__)m
年明け初売りは1月10日(火曜)と、しばらくの間、お休みさせて頂きますがm(__)m
お休みさせて頂く間に野菜についての知識をパワーアップして(^-^)v
美味しくて新鮮な野菜と共に!また、皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪
最後に。
これまた可愛くてキュン♪となってしまった(*≧∀≦*)
美味しいミニミニ野菜をまとめてみました♪
★紅心大根ちゃん
名前の通り、キレイな紅色!
苦味のない貝割れ大根のような辛さが美味しい♪
★芽キャベツちゃん
見た目が可愛くて、サッと湯がいて食べたいくらい♪
スープにも最適です。
★ミニミニちんげん菜ちゃん
ミニミニだけど、味が凝縮されてて、美味しいです♪
他にも、まだあるミニミニシリーズ(^-^)
美味しいミニミニちゃん達の可愛い姿は、また、ご紹介していきます! 続きを読む
Posted by natural village at
03:56
│Comments(0)
2011年12月21日
12/22(木)入荷予定のお知らせ
ずっとほったらかしだった換気扇の掃除をするべく、椅子に登って外そうと思ったら、吊り戸棚におもいっきり頭の左てっぺんを強打してしまいました

たんこぶ出来てるかもしれない…

こんばんは
natural village 村長のmiyabiです。
アタシのどんくささを暴露してしまいました


明日は年内ラストの淀屋橋お野菜お届け日です。
12/6にスタートして、まだ明日で6回目なのですが、多くの皆さまに応援して頂き、支えて頂いて来ました。
本当に有り難うございます。
お正月のお休みを頂きますが、ブログはup しますので、たまぁ〜に覗いてみて下さいね。
そして、新年は1月10日(火)からのスタートとなりますので、宜しくお願いします。


島にんじん(独特の旨味が人気です

ルッコラ
こかぶ
九条ネギ
大葉春菊
にんじん
小松菜
セロリ
サラダセット(大、小)
茎ブロッコリー
かつお菜
わさび菜
ミニミニちんげん菜
芽キャベツ
こかぶ(あやめ雪)
こかぶ
にんじん
ハヤトウリ(DINGHY のシェフもお気に入り

ゆず
キウイ
生しいたけ
たまご(6個入り、10個入り)
















当日の状況などにより、出荷出来ない場合もあるかもしれません。
ご了承下さいませ


そう言えば明日は冬至ですね。
ゆずのお風呂に入って、風邪知らずの冬にしましょー

あ

明日は、クリスマス企画


お買上下さったお客様にくじを引いて頂きますので、楽しみにしていて下さいね

natural village から粗品ですが、プレゼントさせて頂きたいと思います。
natural village *miyabi_*















中央区道修町3-5-1 OME ビル1 F
dining & bar DINGHY
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 8番出口すぐ
Posted by natural village at
23:07
│Comments(0)
2011年12月20日
20日の日記
今日も【natural village】の無農薬野菜をお買い上げ頂き、ありがとうございました!
今日も「この前の○○美味しかったわ〜♪」とのお声が聞けて(^o^)
「今日は何にしようかなぁ♪」と。
毎回、楽しみに寄って頂くお客様に沢山お会いできました♪
「もうちょっと年末ギリギリまでやって欲しいわ〜」とのお言葉が嬉しいのですが(T-T)
年内の販売日も22日(木)の次がラスト…。
すみません…。
年明け1月10日(火)の初売りまで、しばらくお休みさせて頂きますm(__)m
今日は、夕方までとても寒かったので、体の中から暖まれるような晩御飯を作ってみました(^-^)
連れて帰ったチンゲン菜とターサイと豚肉の炒め物!

野菜が充分に美味しいので、調理はとても簡単に済ませます(^-^;
塩コショウと、オイスターソースと、チキンブイオン、唐辛子を少し。
ササッとだけ火を通して完成!
シャキシャキな食感とピリ辛が美味しい!
大量の野菜が沢山食べれて幸せです(^-^)
後ろにロールキャベツも写っていますが、今回は手抜きの材料ですので触れません(^-^;
おっと!忘れてはいけない!!
いつも人気の人参は、生で食べたい位に美味しいけど、料理しても、やっぱり甘くて美味しい〜♪
トマト味の中に居ても、人参そのものの味を出してくれるので大好きです♪
食後には(^-^;

【DINGHY 】さんに頂いたクッキーと(^o^)
朝採りたての野菜を人気のサラダセットにして届けて頂いてる方からの差し入れを(^o^)
朝だけじゃなく、夜にも、手塩にかけた野菜たちと、私たちの様子を見駆け付けて頂いて、オヤツも頂いてしまいました(T-T)
紅茶を入れて、前回連れて帰った生姜をすりおろして(^-^)ジンジャーティーにして頂きました♪
体もポカポカ!
自然の(野菜の)ビタミン剤を沢山摂ってるからか、風邪知らずで過ごせてます♪
皆様も、年の瀬の忙しさでお疲れの体を中から元気にしてあげて下さいね♪
〜次回の販売日〜
12月22日(木曜日)
年内ラストデーとクリスマスということで♪
natural villageから、ほんの気持ちをご用意して、美味しい野菜達とお待ちしております!
natural village〜az〜
今日も「この前の○○美味しかったわ〜♪」とのお声が聞けて(^o^)
「今日は何にしようかなぁ♪」と。
毎回、楽しみに寄って頂くお客様に沢山お会いできました♪
「もうちょっと年末ギリギリまでやって欲しいわ〜」とのお言葉が嬉しいのですが(T-T)
年内の販売日も22日(木)の次がラスト…。
すみません…。
年明け1月10日(火)の初売りまで、しばらくお休みさせて頂きますm(__)m
今日は、夕方までとても寒かったので、体の中から暖まれるような晩御飯を作ってみました(^-^)
連れて帰ったチンゲン菜とターサイと豚肉の炒め物!
野菜が充分に美味しいので、調理はとても簡単に済ませます(^-^;
塩コショウと、オイスターソースと、チキンブイオン、唐辛子を少し。
ササッとだけ火を通して完成!
シャキシャキな食感とピリ辛が美味しい!
大量の野菜が沢山食べれて幸せです(^-^)
後ろにロールキャベツも写っていますが、今回は手抜きの材料ですので触れません(^-^;
おっと!忘れてはいけない!!
いつも人気の人参は、生で食べたい位に美味しいけど、料理しても、やっぱり甘くて美味しい〜♪
トマト味の中に居ても、人参そのものの味を出してくれるので大好きです♪
食後には(^-^;
【DINGHY 】さんに頂いたクッキーと(^o^)
朝採りたての野菜を人気のサラダセットにして届けて頂いてる方からの差し入れを(^o^)
朝だけじゃなく、夜にも、手塩にかけた野菜たちと、私たちの様子を見駆け付けて頂いて、オヤツも頂いてしまいました(T-T)
紅茶を入れて、前回連れて帰った生姜をすりおろして(^-^)ジンジャーティーにして頂きました♪
体もポカポカ!
自然の(野菜の)ビタミン剤を沢山摂ってるからか、風邪知らずで過ごせてます♪
皆様も、年の瀬の忙しさでお疲れの体を中から元気にしてあげて下さいね♪
〜次回の販売日〜
12月22日(木曜日)
年内ラストデーとクリスマスということで♪
natural villageから、ほんの気持ちをご用意して、美味しい野菜達とお待ちしております!
natural village〜az〜
Posted by natural village at
23:29
│Comments(0)
2011年12月19日
12/20(火)入荷予定のお知らせ〜

毎日寒いですね〜
今日は歯医者さんに行って来ました。三ヶ月毎の定期検診なのですが「いい感じで維持出来てるよ」と、生まれて初めて誉めて頂きました。
もしかして美味しい野菜のおかげ

このまま、ちゃんとkeepしなくては…
さてさて、明日はいつもの淀屋橋DINGHY前でのお野菜お届け日です

明日入荷の予定は下記の通りになってます。
当日の天候や圃場の状況などにより、出荷出来ないものもあります。
ご了承下さい。
12/20火曜日











小松菜
ちんげん菜
赤かぶら
はたけ菜
にんじん
オレンジカリフラワー
赤大根
サラダごぼう
ターサイ
わさび菜
青首大根
サラダ水菜
ほうれん草
しろ菜
きくいも(今回初登場

かぶら
キャベツ
サラダセット(大人気

ピッコロ人参
レンコン
紅あづま
たまご














毎回、大人気

そして、今回初登場の《きくいも》菊芋と漢字で書くように菊科の仲間で、玉ねぎ、ニラ、ごぼうなどと同じくイヌリンと言う成分を多く含んでいるそうです。
イヌリンとは天然のインスリンと言われていて、糖尿病予防や血糖を下げる効果があると注目さています。
その、インスリンが最も多いのが菊芋と言われています。
きんぴらにしたり、かき揚げなど で美味しく召し上がって頂けます

明日も、皆様にお逢い出来るのを楽しみに…みなさまのお越しをお待ちしています



年内のお届けは、22(木)が最終日となります。
クリスマス前なのもあり、お買上下さったお客様に粗品をプレゼントさせて頂きたいと考えていますので、この日もお楽しみにしていて下さいね

年明けは、1月10日(火)が初売りとなります。
natural village *miyabi*
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining&bar DINGHY
地下鉄御堂筋線、淀屋橋駅11 番出口すぐ
Posted by natural village at
22:58
│Comments(0)
2011年12月16日
15日の日記
昨日も【natural village】の無農薬野菜をお買い上げ頂き、ありがとうございました!
入荷予定をチェックして頂いて、お目当てのお野菜をご購入にご来店頂いた皆様には、大変ご不便をおかけいたしましたm(__)m
当日の朝に収穫しているため、農家さんの都合により、予定との変動があります。
新鮮なお野菜を一番美味しく召し上がって頂けるタイミングで収穫し、皆様の元にお届けしたい♪
という農家さんのお心遣いもありますので、何卒、ご容赦下さい。
御堂筋のイルミネーションもスタートして、キレイな夜景を楽しみながらの昨日は☆
前回ご購入頂いた野菜たちをどのように召し上がって頂いたか…というお話も聞かせて頂きました♪

★毎朝、野菜ジュースを召し上がっておられるTさん!
サラダセットの野菜にバナナと水を加え、ミキサーに!
塩を少し入れると、野菜の甘味がさらに引き立つそうです♪
塩を入れるのが、ポイントになりそうですね♪
ルッコラもジュースにするとゴマのような風味で美味しいそうです(^o^)
ただし、控え目に(^-^)と、教えて頂きました♪
★冷え性なので冬場は毎晩、野菜のスープを召し上がっているというKさん!
体質改善もしたいので、無農薬野菜を使えるのが嬉しいとのことでした♪
前回、ご購入頂けたサラダセットの野菜の美味しさにハマって頂けたようです(^o^)
ご購入頂いた蓮根に合わせて、鶏肉ミンチも普段より奮発して(笑)蓮根のはさみ焼きをご家族に出してみたところ…
大学生の息子さんも「蓮根が旨い!」と言うからビックリした!とお話聞かせて頂きました♪
「普段、野菜を美味しいなんて言ったことがないのに!」と、おっしゃってたお母さん。
息子さんにも、野菜の美味しさに気付いて頂けて良かったです♪
次回の販売日は、20日(火)です。
13時頃から開店準備をする予定です♪
また、皆さんに色々なお話を聞かせて頂けるのを楽しみに♪
新鮮な野菜と、昨日からデビューしたクリスマススタッフと、お待ちしてます!

natural village〜AZ 〜
入荷予定をチェックして頂いて、お目当てのお野菜をご購入にご来店頂いた皆様には、大変ご不便をおかけいたしましたm(__)m
当日の朝に収穫しているため、農家さんの都合により、予定との変動があります。
新鮮なお野菜を一番美味しく召し上がって頂けるタイミングで収穫し、皆様の元にお届けしたい♪
という農家さんのお心遣いもありますので、何卒、ご容赦下さい。
御堂筋のイルミネーションもスタートして、キレイな夜景を楽しみながらの昨日は☆
前回ご購入頂いた野菜たちをどのように召し上がって頂いたか…というお話も聞かせて頂きました♪
★毎朝、野菜ジュースを召し上がっておられるTさん!
サラダセットの野菜にバナナと水を加え、ミキサーに!
塩を少し入れると、野菜の甘味がさらに引き立つそうです♪
塩を入れるのが、ポイントになりそうですね♪
ルッコラもジュースにするとゴマのような風味で美味しいそうです(^o^)
ただし、控え目に(^-^)と、教えて頂きました♪
★冷え性なので冬場は毎晩、野菜のスープを召し上がっているというKさん!
体質改善もしたいので、無農薬野菜を使えるのが嬉しいとのことでした♪
前回、ご購入頂けたサラダセットの野菜の美味しさにハマって頂けたようです(^o^)
ご購入頂いた蓮根に合わせて、鶏肉ミンチも普段より奮発して(笑)蓮根のはさみ焼きをご家族に出してみたところ…
大学生の息子さんも「蓮根が旨い!」と言うからビックリした!とお話聞かせて頂きました♪
「普段、野菜を美味しいなんて言ったことがないのに!」と、おっしゃってたお母さん。
息子さんにも、野菜の美味しさに気付いて頂けて良かったです♪
次回の販売日は、20日(火)です。
13時頃から開店準備をする予定です♪
また、皆さんに色々なお話を聞かせて頂けるのを楽しみに♪
新鮮な野菜と、昨日からデビューしたクリスマススタッフと、お待ちしてます!

natural village〜AZ 〜
Posted by natural village at
14:46
│Comments(0)
2011年12月15日
今日の入荷お知らせ〜
陽射しは優しいのですが…
一昨日の火曜日も沢山の方にお買上頂き、お野菜を見て頂き有り難うございます。
今日みたいに寒い日が続きますが、みなさま風邪ひいてないですか?
アタシは風邪引きそうでヤバイと思ったら、お野菜たっぷりのラーメンを食べます。刻んだネギを山盛りにして頂くのですが、初期の風邪ならだいたい翌朝には回復してます

ネギにはガン予防に効果がありカロチンやビタミンBを多く含んでいます。
ネギ独特の刺激臭と辛みは、消化液を分泌し食用増進、体を温める薬効があり、肩こりや冷え性の方にもオススメです。
ガン予防、風邪予防、血行促進効果が期待できます

さてさて、今日のお野菜たちをお知らせします




















(15時までにコメントくだされば、ご予約も承ります)
島にんじん
黒田五寸にんじん
ルッコラ
こかぶ
九条ネギ
大葉春菊
次郎丸ほうれん草
アンデスレッド
たまご(6個入り、10個入りの二種類)
セロリ
ともこさんのサラダセット
茎ブロッコリー
かつお菜
わさび菜
ミニミニちんげん菜
芽キャベツ
こかぶ(あやめ雪)
こかぶ
にんじん
ハヤトウリ
ゆず
皆様のお越しをお待ちしています♪


Posted by natural village at
13:39
│Comments(0)
2011年12月14日
スープセット♪


natural village の miyabi です。
こんばんは

今日は、親友から「ちんげん菜のほっこりスープセット」の写真がとどいたので、皆さんにもお知らせしようかと思います。
昨日、初登場した スープセットにウィンナーを入れて、コンソメ味にして作ってくれたみたいです。
青もの葉っぱが苦手な子供ちゃんが、美味しいと大絶賛!!
おかわりをしてくれたとメールをくれました。
先週も大根の煮物を「あまぁ〜い」と食べてくれたと聞いていましたし…。
苦手だったものを食べてくれるなんて、スゴくスゴく嬉しい〜\(^o^)/

スープセットは、来週火曜日にもお目見えするかと思います。
是非一度、お試し下さい。
それと、「お野菜まとめてセット」の件で、昨日も何人かのお客様からご質問頂きました。
ちゃんと、このブログでもお知らせさせて貰いますのでもう少しお待ち下さい。
Posted by natural village at
21:25
│Comments(0)
2011年12月14日
13日の日記
今日も沢山のご来店ありがとうございました!
naturalvillageがスタートして3回目にして!
「この前の○○美味しかった〜♪」と、嬉しい報告も多々頂いて☆
お買い上げ頂いた皆様にお気に召して頂いて、ほんとに嬉しかったです♪
また、お買い上げ頂いた野菜達が、どんな料理になったのか…是非お話聞かせて下さい♪
そして。
今日もオープンカフェの部分をお借りしている【DINGHY】さんのシェフが「この前のも美味しかったよ〜」と。
今回も沢山買い付けに来てくれましたぁ〜(^-^)
シェフがお買い物バッグを持って、買い物している姿がカッコイイ!!

とてもお世話になっている【DINGHY】さんのイケメン癒し系さん☆との2ショット!
お時間を頂いて、写真を撮らせて貰っちゃいました♪

お野菜販売前に頂く【DINGHY】さんのランチを楽しみにしてますが(笑)
カレーがとても美味しくて、ついついカレーを注文してしまいます!
また、次回もカレーを頂いてから、お野菜販売スタート♪
皆様に喜んで頂けるように、美味しい野菜とお待ちしてます!
naturalvillage 〜AZ〜
naturalvillageがスタートして3回目にして!
「この前の○○美味しかった〜♪」と、嬉しい報告も多々頂いて☆
お買い上げ頂いた皆様にお気に召して頂いて、ほんとに嬉しかったです♪
また、お買い上げ頂いた野菜達が、どんな料理になったのか…是非お話聞かせて下さい♪
そして。
今日もオープンカフェの部分をお借りしている【DINGHY】さんのシェフが「この前のも美味しかったよ〜」と。
今回も沢山買い付けに来てくれましたぁ〜(^-^)
シェフがお買い物バッグを持って、買い物している姿がカッコイイ!!
とてもお世話になっている【DINGHY】さんのイケメン癒し系さん☆との2ショット!
お時間を頂いて、写真を撮らせて貰っちゃいました♪
お野菜販売前に頂く【DINGHY】さんのランチを楽しみにしてますが(笑)
カレーがとても美味しくて、ついついカレーを注文してしまいます!
また、次回もカレーを頂いてから、お野菜販売スタート♪
皆様に喜んで頂けるように、美味しい野菜とお待ちしてます!
naturalvillage 〜AZ〜
Posted by natural village at
00:54
│Comments(0)
2011年12月13日
本日も15時から
今日は良い天気ですね。
そして、ちょっぴり暖かな感じです。
さすがに夜は冷えると思いますが…
今日のオススメの1つは里芋。
スライスして、そのまま焼きポン酢をかけて頂くのが最近のお気に入りの食べ方です。
そして、キャベツ!!
ホントに甘くてそのままパリパリ食べれちゃいます。
お鍋や流行りのタジン鍋に入れてもGood。蒸すと野菜のエキスも旨みも全部食べれて良いですね。
ビタミンcたっぷりキャベツで、疲れた胃や腸を休ませてあげてください。
◆本日入荷のお野菜たち
ほうれん草
赤からし菜
小松菜
チンゲンサイ
赤かぶら
はたけ菜
紅あずま
里芋
オレンジカリフラワー
赤大根
サラダごぼう
ターサイ
わさび菜
青首大根
ピッコロニンジン
光子さんのサラダセット
たまご
その他…
試食に暖かい「チンゲンサイとほうれん草のほっこりスープ」をご用意して、皆様のお越しをお待ちしています
淀屋橋11番出口すぐ
ダイニングバーDINGHY 前
毎週 火曜日、木曜日
15時〜19時
natural village 
そして、ちょっぴり暖かな感じです。
さすがに夜は冷えると思いますが…
今日のオススメの1つは里芋。
スライスして、そのまま焼きポン酢をかけて頂くのが最近のお気に入りの食べ方です。
そして、キャベツ!!
ホントに甘くてそのままパリパリ食べれちゃいます。
お鍋や流行りのタジン鍋に入れてもGood。蒸すと野菜のエキスも旨みも全部食べれて良いですね。
ビタミンcたっぷりキャベツで、疲れた胃や腸を休ませてあげてください。
◆本日入荷のお野菜たち
ほうれん草
赤からし菜
小松菜
チンゲンサイ
赤かぶら
はたけ菜
紅あずま
里芋
オレンジカリフラワー
赤大根
サラダごぼう
ターサイ
わさび菜
青首大根
ピッコロニンジン
光子さんのサラダセット
たまご
その他…
試食に暖かい「チンゲンサイとほうれん草のほっこりスープ」をご用意して、皆様のお越しをお待ちしています

淀屋橋11番出口すぐ
ダイニングバーDINGHY 前
毎週 火曜日、木曜日
15時〜19時


Posted by natural village at
12:08
│Comments(0)
2011年12月09日
8日の日記
【natural village】
無農薬お野菜販売がスタートして2回目の8日。
雨の日にお野菜を持って帰って頂くのは大変かなぁ~と心配してましたが、夕方からは雨も止んで、沢山のお客様にご来店頂きました♪
ありがとうございました!
今回は…
野菜本来の甘味と、驚くくらいに濃い~味の「にんじん」と!
こちらも甘くて旨味が詰まった「大根」を!
野菜のスティックにして、ご試食して頂きました。
皆さんに「美味しい♪」「濃い~!」と、喜んで頂いて嬉しかったです♪
生でも、あれだけ美味しい野菜♪
上手に料理して頂いて、更に美味しく召し上がって頂けたことでしょうね~!
どんな料理になったのか?
ご家族の反応はいかがだったか?
などなど…。
是非!お聞かせ下さい♪
私は、にんじんの葉とカブの葉と豚肉の炒め煮を作ってみました~♪
胡麻油で炒めてから、出汁と、醤油、塩で味付けするだけ~。
炊きたてご飯に混ぜて菜飯に♪
作り置きのものを卵焼きの具にして、お酒のアテに♪
無農薬だから、皮や葉っぱも立派な食材になるので、色々な食べ方を考えるのも楽しいです。
栄養も余すところなく摂れるのが嬉しいですね♪

こんな意外な食べ方もあるよ!というオススメのレシピも、是非!教えて下さい♪
natural village az
~次回の販売日~
●12月13日(火曜日)
●15時頃~19時頃
●中央区道修町3-5-11
OMEビル1階
●【DINGHY~ディンギー~】
オープンカフェ部分をお借りしての販売です。
是非、遊びに来て下さい♪
~次回の入荷予定は、近日UP させて頂きます~
無農薬お野菜販売がスタートして2回目の8日。
雨の日にお野菜を持って帰って頂くのは大変かなぁ~と心配してましたが、夕方からは雨も止んで、沢山のお客様にご来店頂きました♪
ありがとうございました!
今回は…
野菜本来の甘味と、驚くくらいに濃い~味の「にんじん」と!
こちらも甘くて旨味が詰まった「大根」を!
野菜のスティックにして、ご試食して頂きました。
皆さんに「美味しい♪」「濃い~!」と、喜んで頂いて嬉しかったです♪
生でも、あれだけ美味しい野菜♪
上手に料理して頂いて、更に美味しく召し上がって頂けたことでしょうね~!
どんな料理になったのか?
ご家族の反応はいかがだったか?
などなど…。
是非!お聞かせ下さい♪
私は、にんじんの葉とカブの葉と豚肉の炒め煮を作ってみました~♪
胡麻油で炒めてから、出汁と、醤油、塩で味付けするだけ~。
炊きたてご飯に混ぜて菜飯に♪
作り置きのものを卵焼きの具にして、お酒のアテに♪
無農薬だから、皮や葉っぱも立派な食材になるので、色々な食べ方を考えるのも楽しいです。
栄養も余すところなく摂れるのが嬉しいですね♪
こんな意外な食べ方もあるよ!というオススメのレシピも、是非!教えて下さい♪
natural village az
~次回の販売日~
●12月13日(火曜日)
●15時頃~19時頃
●中央区道修町3-5-11
OMEビル1階
●【DINGHY~ディンギー~】
オープンカフェ部分をお借りしての販売です。
是非、遊びに来て下さい♪
~次回の入荷予定は、近日UP させて頂きます~
Posted by natural village at
14:35
│Comments(0)
2011年12月07日
ありがとうございました♪
オープン初日だった昨日!!
沢山のお客様に見て頂き、ご購入頂けました。
ありがとうございました。
お客様に野菜の食べ方をお聞きしたりと、まだまだ勉強中の私達ですが、誠意と感謝の気持ちをもって、皆様に美味しいお野菜達をお届け出来たらなぁと思います。
至らぬ点も多いですが、これから宜しくお願いします。
オープンに際し、お世話になりました関係者の皆様、場所を提供して頂き何かと助けて下さっているDINGHY の社長様、兄上様、弟君様、スタッフの皆様 有り難うございます。
これからも、宜しくお願いします。
明日、木曜日も沢山の新鮮な無農薬野菜をお届けに参りますので、是非いらして下さいね
人気だったサラダセット、九条ネギ、島ニンジン、はたけ菜、春菊、小松菜などなどは数を増やして お持ちします\(^o^)/
natural village * miyabi *
沢山のお客様に見て頂き、ご購入頂けました。
ありがとうございました。
お客様に野菜の食べ方をお聞きしたりと、まだまだ勉強中の私達ですが、誠意と感謝の気持ちをもって、皆様に美味しいお野菜達をお届け出来たらなぁと思います。
至らぬ点も多いですが、これから宜しくお願いします。
オープンに際し、お世話になりました関係者の皆様、場所を提供して頂き何かと助けて下さっているDINGHY の社長様、兄上様、弟君様、スタッフの皆様 有り難うございます。
これからも、宜しくお願いします。
明日、木曜日も沢山の新鮮な無農薬野菜をお届けに参りますので、是非いらして下さいね

人気だったサラダセット、九条ネギ、島ニンジン、はたけ菜、春菊、小松菜などなどは数を増やして お持ちします\(^o^)/
natural village * miyabi *
Posted by natural village at
10:11
│Comments(0)
2011年12月06日
本日オープン♪
いよいよ!
無農薬お野菜の販売がスタートします♪
淀屋橋駅11番出口すぐ。
DINGHY
15時~19時
お近くの方は、覗きに来て下さいね♪
無農薬お野菜の販売がスタートします♪
淀屋橋駅11番出口すぐ。
DINGHY
15時~19時
お近くの方は、覗きに来て下さいね♪
Posted by natural village at
12:45
│Comments(0)
2011年12月05日
いよいよ明日
時間は、15時〜19時
明日オススメの商品は
《京都百井の里ファーム》
京都左京区◆九条ネギ
京都左京区◆春菊
《京都村上農園》
京都伏見区◆ほうれん草
《京都壇一郎》
京都伏見区◆小松菜
その他、美味しい野菜をたくさん用意しています。
オープンの明日
是非いらして下さい

Posted by natural village at
16:44
│Comments(0)