2012年01月31日
31日の日記-前-
なのですが。
すみません(>_<)
今日お配りしてた、次回の入荷予定のお知らせ…。
なんと、間違えて過日のものをお配りしてました(T_T)
すみませんm(__)m
こちらが、次回の入荷予定商品です!
Posted by natural village at
17:54
│Comments(0)
2012年01月31日
1/31(火)本日入荷予定のお野菜たち

今日はとっても良いお天気

だけど、めちゃくちゃ寒い朝ですね。
地元千里では、インフルエンザが蔓延していて、学級閉鎖をしている学校が沢山あるみたいです。
高熱が出るので、かなり体力も消耗してしまうし辛いですよね…

皆さんも充分お気をつけてお過ごし下さいね。
さてさて、今日のお野菜たちです

ほうれん草(


赤からしな
赤かぶら
春菊
はたけ菜
青大根
青首大根(めちゃくちゃ甘くて大人気


菊芋 (久しぶりに登場)
キャベツ (お持ち帰り頂きやすい様に1/2にしました)

ミニ白菜 (こちらも1/2)
サラダセット (大人気


サラダ水菜
白ネギ
青ねぎ
みかん
小松菜
里芋
玉ねぎ
ごぼう

にんじん (大人気


たまご (美味しいと大好評

今日も寒いけど、皆さまお仕事頑張って下さいね

ではでは皆様
いつもの場所でお待ちしています


*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
08:47
│Comments(0)
2012年01月27日
26日の日記
昨日も【natural village】の無農薬野菜をお買い上げ頂きありがとうございました
夕方には、雪がチラつきましたねぇ

【DINGHY】さんから!
寒さと、疲れを吹き飛ばすような甘い差し入れを頂き!
皆様からの「この前の大根美味しかった~」と、嬉しいお話を頂いたり
「寒いから風邪ひかないようにね!」と、暖かいお気持ちを頂いて…
それが力になっているのか♪
まだ、風邪につけこまれる
隙を与えてない私ですが
一番寒い時期に
風邪に負けないよう
体の中を整えようかなぁ〜
という名目で
(ただ食べたかった
)みかんを連れて帰って
ビタミンをたっぷり補給しました
今日は、お風呂に浸かって、しっかり温もった後に
冷た〜い
みかんを食べようと
入浴前に一つだけ
冷蔵庫で冷やしてみました
フレッシュジュースを飲んでるみたいに果汁が、口一杯に広がる〜
という感じで
お風呂でポカポカになった体に
みかんの果汁が染み渡りました
今年の冬は、みかんと野菜で風邪知らず
このまま乗り切れそうな気がします
皆様も、しっかり栄養を摂って、風邪に負けないようにお気を付けて
素敵な週末をお過ごし下さい
natural village〜az〜

夕方には、雪がチラつきましたねぇ

【DINGHY】さんから!
寒さと、疲れを吹き飛ばすような甘い差し入れを頂き!
皆様からの「この前の大根美味しかった~」と、嬉しいお話を頂いたり
「寒いから風邪ひかないようにね!」と、暖かいお気持ちを頂いて…
それが力になっているのか♪
まだ、風邪につけこまれる


一番寒い時期に




(ただ食べたかった



今日は、お風呂に浸かって、しっかり温もった後に

冷た〜い


入浴前に一つだけ


フレッシュジュースを飲んでるみたいに果汁が、口一杯に広がる〜

という感じで

お風呂でポカポカになった体に


今年の冬は、みかんと野菜で風邪知らず

このまま乗り切れそうな気がします

皆様も、しっかり栄養を摂って、風邪に負けないようにお気を付けて

素敵な週末をお過ごし下さい

natural village〜az〜
Posted by natural village at
01:09
│Comments(0)
2012年01月26日
1/26(木)本日入荷予定のお野菜たち

寒さが厳し過ぎて朝はなかなか…動きがにぶくなりがちですが、ワタシは毎朝野菜スープを飲んでいます。
食べるって言う方が正しいかな

具だくさんで作っているのですが、今日は白菜とほうれん草のスープでした。
溶き卵を入れると、また美味しいのですよぉ〜

身体中暖まって栄養が行き渡る感じです

明日の朝は、ミルクスープにしようかな

さてさて、今日のお野菜たちです

源助大根
辛味大根
紅芯大根
ラデッシュ
白長二十日大根
春菊
こかぶ (甘くて美味しい


こかぶ(あやめ雪)
こかぶ
芽キャベツ
ミニ白菜
レモン
キウイ
生椎茸(原木)

サラダ水菜
みかん
小松菜
里芋
玉ねぎ

にんじん (人気です


たまご (美味しいと大好評

そんな訳で、今日はミニスープセットを持って行きます

ミニ白菜であったかな お鍋

ではでは皆様
いつもの場所でお待ちしています


*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
08:38
│Comments(0)
2012年01月25日
(24日)25日の日記
昨日も【natural village】の無農薬野菜をお買い上げ頂き、ありがとうございました
昨日は、寒かったですね〜
寒い中、お寄り頂いた皆様
お風邪召しませんように
さてさて
今日は、地元の千里で【natural
village】をやっておりました

地元でも、知り合いから知り合いに噂が広まって…。
「めっちゃ美味しい
」「今日は○○が欲しいんだけど
」と言って頂いて
今までも注文を頂いて、販売をさせて頂いていたのですが
この度、地元で「旨い
」と評判になっている【柔製麺】さんという
うどん屋さんの店先お借りして、販売をさせて頂くことになりました

【柔製麺】さんのおうどんは、こだわりの完全自家製麺
小麦は、讃岐から直送
水は、浄軟水を使用
お米、すだち、わかめなど、さまざまな食材を徳島の農家さんから直送
国産100%を目指している
こだわり屋さんなのです

おうどんは、注文をしてから茹でてくれるので、もちもち
今日のお昼は、日替り定食と鶏天ぶっかけ

定食は、なんと!お値段690円

美味しい〜
お腹一杯、暖まります
夜は、旬な食材とリーズナブル価格の居酒屋さんとしても人気です
私も何度もお邪魔してますが
天ぷらをおかずにお酒を頂いて、幸せになります
特に私のおすすめは
鶏の天ぷら
最高です
なちゅびの野菜も、めちゃくちゃ美味しい天ぷらにして頂いて
感激です
そんな【柔製麺】さんの前で今日は、なちゅびのプレオープン
こちらでは、千里でなちゅびを手伝ってくれる美人スタッフのRyoちゃんと、Namiちゃんがメインで販売をさせて頂きます
イケメンご兄弟が作る
美味しい〜おうどんを召し上がりに
なちゅびの美味しい〜野菜をお買い求めに
是非、お越しください
2月1日からスタート
販売日は、毎週水曜日、金曜日の予定です
10時30分〜13時30分(予定)













吹田市千里山竹園2-25-5
柔製麺
#JIS2D64# 06-6384-3322
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜21:00













昨日は、寒かったですね〜

寒い中、お寄り頂いた皆様

お風邪召しませんように

さてさて

今日は、地元の千里で【natural
village】をやっておりました

地元でも、知り合いから知り合いに噂が広まって…。
「めっちゃ美味しい



今までも注文を頂いて、販売をさせて頂いていたのですが

この度、地元で「旨い



【柔製麺】さんのおうどんは、こだわりの完全自家製麺

小麦は、讃岐から直送

水は、浄軟水を使用

お米、すだち、わかめなど、さまざまな食材を徳島の農家さんから直送

国産100%を目指している


おうどんは、注文をしてから茹でてくれるので、もちもち

今日のお昼は、日替り定食と鶏天ぶっかけ

定食は、なんと!お値段690円

美味しい〜

お腹一杯、暖まります

夜は、旬な食材とリーズナブル価格の居酒屋さんとしても人気です

私も何度もお邪魔してますが

天ぷらをおかずにお酒を頂いて、幸せになります

特に私のおすすめは


最高です

なちゅびの野菜も、めちゃくちゃ美味しい天ぷらにして頂いて


そんな【柔製麺】さんの前で今日は、なちゅびのプレオープン

こちらでは、千里でなちゅびを手伝ってくれる美人スタッフのRyoちゃんと、Namiちゃんがメインで販売をさせて頂きます

イケメンご兄弟が作る


なちゅびの美味しい〜野菜をお買い求めに

是非、お越しください



















吹田市千里山竹園2-25-5
柔製麺
#JIS2D64# 06-6384-3322
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜21:00













Posted by natural village at
23:22
│Comments(0)
2012年01月24日
1/24(火)本日入荷予定のお野菜たち

しかし、すごく寒い1日になるそうで…ヒートテック着て、カイロを沢山貼ってと万全な体勢で出動しなくてはと思ってます。
皆さんも暖かい格好されてますか

さてさて、今日のお野菜たちです

ほうれん草
春菊
はたけ菜
青大根
青首大根

ピッコロにんじん
サラダセット

サラダ水菜
白ネギ
みかん
小松菜
ほうれん草
里芋
玉ねぎ

にんじん (大人気


たまご (美味しいと大好評

ではでは皆様
いつもの場所でお待ちしています


*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
08:59
│Comments(0)
2012年01月20日
19日の日記
本日もnatural villageの無農薬野菜を沢山 のお買い上げありがとうございました

寒い雨の日に



私は、シチューセットを連れて帰りました

明日は、シチューを食べてぽかぽか暖まります

販売日には、販売場所の【DINGHY】さんで、色々な食事を頂くことも楽しみにしてるのですが

今日の外のあまりの寒さを気遣って頂いて

シェフからの美味しいおやつを差し入れて頂きました

シナモン入りのミルクティー

ミルクティーって、こんなに美味しかったんや〜


シェフの粋な差し入れに


美味しい物を頂くと、心も体も喜んで元気になれます

皆様も、美味しい無農薬野菜を召し上がって

ご自分に


風邪をひかないように

楽しい週末をお過ごし下さい

aqua drop〜az〜
Posted by natural village at
02:13
│Comments(0)
2012年01月19日
本日入荷予定のお野菜たち
ちょっと寒いですが、今日も元気に淀屋橋へ出動しまぁす

さてさて、今日のお野菜たちです

源助大根
辛味大根
紅芯大根
ラデッシュ
白長二十日大根
春菊
じゃがいも(男爵)

こかぶ(あやめ雪)
こかぶ
芽キャベツ
ミニ白菜
レモン
キウイ
生椎茸(原木)

サラダ水菜
白ネギ
みかん
小松菜
里芋
玉ねぎ

にんじん (人気です


たまご (美味しいと大好評

今日は高菜チャーハンセットをお持ちします。
お味見も持って行きますので、是非お試し下さいませ

ではでは皆様
いつもの場所でお待ちしています


*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
11:21
│Comments(0)
2012年01月18日
17日の日記
今日もnatural villageの無農薬野菜をお買い上げ頂き、ありがとうございました

今日は、いつもより少し遅れて到着したので

アッという間に販売時間が終了してしまいました

遅れついでに

販売場所の【DINGHY】さんに夕方になると聞こえてくる鐘の音の元

御霊神社にお参りに寄ってみました

う〜ん


都会の真ん中で、そこだけ時間が止まって異空間に入り込んだような


と。
リフレッシュしてから


本日、試食をご用意していた甘くて美味しい大根

青首大根と、その名のとおり


青大根は、水分が少ないので、お鍋のお供に

おろしにして頂くと、見た目もキレイで、美味しく頂けます

大根の種類も、食べ方も色々ありますが

今日は、いつも買いに来て下さるS.Tさんに教えて頂いたおつけもののレシピをご紹介します



150グラム前後

大さじ2

大さじ2
特にお砂糖の味付けは、ご自分の好きな加減をしながらで



大根丸々


調味料は、トロッと出来上がりますが、大根から水分が出て、ちょうど良い具合になるそうです

これを大きいタッパーなんかに入れて寝かしておくと

2〜3日で、簡単に美味しいおつけものが完成するそうです

ご飯が進みそうですね〜

いつも大根サラダや、お鍋、煮炊きに使っていますが

切っただけ


おつけものも最高だろうなぁ

今度、連れて帰って試してみるのを楽しみにしながら

今日は、辛み大根をおろして、ポン酢で湯豆腐を食べました

ピリッとした辛みが最高で、更に暖まりました

大根の美味しい季節

次回も色々な種類の大根が入荷予定です

色々な食べ方で、是非お楽しみ下さい

natural village 〜az〜
Posted by natural village at
00:45
│Comments(0)
2012年01月17日
本日入荷予定のお野菜たちJIS+7B62

今日はなかなか良い天気ですね〜
いつもより寒さも和らいでる気がします。
大根大好きmiyabi です

写真手前の青大根


さてさて、今日のお野菜たちです

ほうれん草
小松菜
赤かぶら
はたけ菜
青大根

里芋
わさび菜
青首大根

ピッコロにんじん
紅芯大根
サラダセット

サラダ水菜
白ネギ
みかん
小松菜
ほうれん草
里芋

にんじん (人気です


たまご (美味しいと大好評

今日は勝手に大根大会です

青首大根と青大根の食べ比べ

なんせ、アタシが最近大根にハマってるもので…

でも、ほんとにこの時期の大根っておいしいのですよー


甘いし生でバリバリって感じです

そして、実は…
大根でダイエット中だったりします

その成果はまた
ではでは皆様
いつもの場所でお待ちしています


*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
09:10
│Comments(0)
2012年01月12日
12日の日記
今日もnatural villageの無農薬野菜をお買い上げ頂き、ありがとうございました!
今日は寒かったですね〜( ´△`)
そんな寒い中、沢山のお客様にお寄り頂き♪
「今日は寒いから風邪ひかないように〜(^^)/」と、お声を掛けて頂いて♪
心がポカポカになりました♪
皆様、ありがとうございました!
寒さに負けて風邪ひかないように!
ビタミンCを摂って頂こう♪と。
ご用意した試食用の大根、人参、みかん♪をお勧めしつつ。
ついつい…美味しくて、いっぱい食べてしまいました(o^・^o)
果物のみかんが甘いのは分かりますが…。
(しつこくない甘さで美味しかったです!)
野菜の大根も人参も、甘くて美味しかったですね〜♪
今まで、サラダにして食べていた大根や、人参は、ドレッシング無しでは美味しく食べらなかった私ですが( ̄ー ̄)
無農薬野菜を食べるようになってから、野菜そのものの味がしっかりしているので、ドレッシングが不要になってしまいました(  ̄▽ ̄)
いつも何もつけずにバリバリと食べてしまいます!
そして今日は、帰ってから辛味大根を食べてみました〜♪
おろして、少し醤油をかけてそのまま一口…。
うまいっ(*≧∀≦*)
辛いんだけど、キツくて嫌な辛さが少しもなくて♪
優しい辛さというんでしょうか!
しばらく、そのままパクパク食べてしまいましたが(^o^)/
納豆にかけて食べても美味しかったです♪
鼻から頭にまでビーンときて、涙が出るような辛い大根おろしに当たる度に( ´△`)
大根の辛さってのは、こんなもんだと。
この頭がしびれるような刺激!
体にはよくないんだろうなぁ〜なんて思いながら食べてましたが(笑)
野菜そのものの旨味の問題だったんですね〜(´Д`)
無農薬野菜を食べるようになって、野菜本来の旨味を知ってしまうと、もう元には戻れない…。
ニューフェイスの野菜達には、きっと今までとの違いがハッキリ分かるような感動がまだまだありそうで、これからも楽しみです♪
週末も寒くなるようですね。
皆様も、お風邪にはお気を付けて!
素敵な週末をお過ごしください(^o^)/
natural village 〜az〜
★次回の販売日★
1月17日(火曜)
15時〜19時
Posted by natural village at
23:24
│Comments(0)
2012年01月11日
明日1/12(木)入荷予定のお野菜たちJIS+7B62

部屋にじっとしてるだけでも手が悴んできます。
だけど、今日の夜空は空気が澄んでいるのか、とってもキレイです。
月


え?私の地元の千里ニュータウンだけですか


火曜日の初売りには、沢山の客様にお買い物に来て下さいまして、有り難うございます

そして、立ち止まって見て下さるお客様。
フライヤーを持って帰って下さる方もいらしたり…。有り難い事です

お買い求めのお野菜がなくても、寒い中元気なお顔を見せて頂ける お馴染みのお客様もいらして、本当に嬉しい限りなんです


有り難うございます。美味しい野菜達によって頂けてるご縁をこれからも大切にしていきたいと思います。
なので、後れ馳せながら今年のnatural village 《繋》という事を心に邁進したいと思います


宜しくお願いします




源助大根
辛味大根
紅芯大根 (

ラディッシュ
白長二十日大根
春菊
聖護院かぶら
じゃがいも(男爵)
こかぶ

こかぶ(あやめ雪)
こかぶ
芽キャベツ
ゆず
キウイ
生椎茸(原木)

サラダ水菜
白ネギ
みかん
玉ねぎ
小松菜
里芋

人参L寸

たまご (

そうでした。
写真は紅芯大根

あっさり、さっぱり、そして美味しい


見た目も鮮やかで、ちょっとしたおもてなしにも良いですよね〜

ではでは、皆さま…
いつもの場所でお会い出来るのを楽しみにしています


今夜は更に冷え込むみたいなので、お風邪などめされませぬように…
*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
21:35
│Comments(0)
2012年01月10日
1月10日(火)のお野菜たち
お久し振りです
お正月から、風邪でずっと寝込んでいたmiyabi です。
きっと、美味しい野菜たちと離れてしまったからやわぁ〜
と勝手に思い込んでいる今日この頃です。
いえいえ、単に自己管理がなってないって事ですね…
そんな訳で、2012年初
なちゅびからの新鮮野菜達のお届けです。
本日入荷予定のお野菜たち
京都伏見から
ほうれん草
小松菜
赤かぶら
はたけ菜
青大根
京都南区から
里芋
オレンジカリフラワー
ホワイトカリフラワー
赤大根
わさび菜
青首大根
京都左京区から
ピッコロ人参
紅芯大根 (
中がほんのり紅色でキレイ)
光子さんのサラダセット(
大人気)
岸和田塔原から
サラダ水菜
白ネギ
みかん (
今季初登場です)
玉ねぎ
小松菜
ほうれん草
レンコン
里芋
愛知県知多から
人参L寸
奈良県から
たまご (
開放飼育で自慢のたまご)
今回、初のみかん
とっても楽しみにしてるのです。
みんなで試食しましょー
(…勝手に決めてしまった
)
ではでは、皆さま…
いつもの場所で お会い出来るのを楽しみにしています
*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 11番出口すぐ
natural village 



















お正月から、風邪でずっと寝込んでいたmiyabi です。
きっと、美味しい野菜たちと離れてしまったからやわぁ〜

いえいえ、単に自己管理がなってないって事ですね…

そんな訳で、2012年初




ほうれん草
小松菜
赤かぶら
はたけ菜
青大根

里芋
オレンジカリフラワー
ホワイトカリフラワー
赤大根
わさび菜
青首大根

ピッコロ人参
紅芯大根 (

光子さんのサラダセット(


サラダ水菜
白ネギ
みかん (

玉ねぎ
小松菜
ほうれん草
レンコン
里芋

人参L寸

たまご (

今回、初のみかん

とっても楽しみにしてるのです。
みんなで試食しましょー


ではでは、皆さま…
いつもの場所で お会い出来るのを楽しみにしています

*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
08:52
│Comments(0)