2012年04月15日
農作業体験
今日は、百井の里ファームに農作業体験に行ってきました

まずは人参の収穫
寒さを耐えるために、雪に埋もれながら甘さを蓄えるので、とっても美味しい人参に育つそうです

甘くて美味しい九条ネギも収穫しました

そして、次の作物を植えるための土作りの鶏糞の散布
これがナカナカ大変でした

が。
次の作物が美味しく育つための土作りは大事なんですね〜
有機肥料も散布して、機械で土に混ぜこんで
土壌作りの為、しばらくおいてから
次の作物を植える
今日は、ここまでの準備をして来ました
お昼ご飯は、収穫した人参を使って作ったカレーライス
(他の具材も無農薬のものを持参していきました
)

体を動かした後のご飯は格別でした
今が旬の筍と、野菜のバーベキューも、美味しかったです
一緒に参加してくれた子供たちも、パパさんたちも、自然の中での初体験を満喫してくれたみたいで
美味しい野菜を作る大変さも分かり
楽しさも分かり
明日には筋肉痛がくるでしょうが
良い経験をさせて貰いました

まずは人参の収穫

寒さを耐えるために、雪に埋もれながら甘さを蓄えるので、とっても美味しい人参に育つそうです

甘くて美味しい九条ネギも収穫しました

そして、次の作物を植えるための土作りの鶏糞の散布

これがナカナカ大変でした

が。
次の作物が美味しく育つための土作りは大事なんですね〜

有機肥料も散布して、機械で土に混ぜこんで

土壌作りの為、しばらくおいてから


今日は、ここまでの準備をして来ました

お昼ご飯は、収穫した人参を使って作ったカレーライス

(他の具材も無農薬のものを持参していきました

体を動かした後のご飯は格別でした

今が旬の筍と、野菜のバーベキューも、美味しかったです


美味しい野菜を作る大変さも分かり

楽しさも分かり

明日には筋肉痛がくるでしょうが

良い経験をさせて貰いました

Posted by natural village at 22:30│Comments(0)