2012年02月10日
10日の日記
natural villageの無農薬野菜をお買い上げ頂きありがとうございました
今日も沢山のお客さまにご来店頂きました
「この前は○○を頂いて、美味しかったから
今日は○○にしようかなぁ
」なんて言って下さる方
「大根欲しいから、帰りに寄ります
」と、駅前までお出掛けされたのに
「無くなったらアカンから
気になって
」と、引き返して頂き
お買い上げ頂いたり
ご連絡を頂いてのお取り置きや、次回のご予約も頂き
まだまだ、スタートしたばかりの千里natural villageですが
早くも、natural villageの無農薬野菜のファンになって頂く方々が増えて、嬉しい限りです
毎週、水曜日、金曜日に柔製麺さんのお店先に
美味しい野菜をお届けに参りますので、よろしくお願いいたします
さてさて
今日はRyoちゃんから、プリント石鹸の新作と
手作りケーキの差し入れを貰っちゃいましたっ

ケーキには、natural villageのにんじんを使って作ってくれたそうで
natural villageでも大人気
もはや果物になれるよ
という位に甘いにんじん
先日のTomoちゃんお手製のクッキー&ケーキでも実感しましたが
スイーツにも向いてるだろうなぁ
と思うくらい甘いにんじんは、ケーキにもピッタリ
美味しかったぁ〜
Ryoちゃん
またお願いいたします
そして、natural villageの事務方を担当している
Chiから
無農薬大豆のお豆腐

いつも売り切れてしまう大人気のサラダセットを
久々に
連れて帰ることが出来たので
豆腐サラダにしてみました

ドレッシング代わりに
ピリッと辛くて一度食べてから愛してやまない
辛味大根と、にんじんをおろして、ぽん酢をかけたものをドーンと乗せて
柔らかくて、とろけそうな青首大根と、椎茸、しめじ、にんじん、大根菜などなど…の煮物
名付けて、なちゅび煮
ホウレン草とにんじんのオムレツに
昨日のカレーの残りをかけてみた
なちゅびカレーオムレツ
野菜を沢山使って、何を作ろうかなぁ〜と、日々の料理も楽しめて
野菜を沢山食べられて大満足〜


食後のミカンも美味しかったぁ
皆様も、体の中から一週間の疲れをリセットして
楽しい週末をお過ごし下さい
natural village〜az〜

今日も沢山のお客さまにご来店頂きました

「この前は○○を頂いて、美味しかったから



「大根欲しいから、帰りに寄ります


「無くなったらアカンから




ご連絡を頂いてのお取り置きや、次回のご予約も頂き

まだまだ、スタートしたばかりの千里natural villageですが

早くも、natural villageの無農薬野菜のファンになって頂く方々が増えて、嬉しい限りです

毎週、水曜日、金曜日に柔製麺さんのお店先に

美味しい野菜をお届けに参りますので、よろしくお願いいたします

さてさて

今日はRyoちゃんから、プリント石鹸の新作と

手作りケーキの差し入れを貰っちゃいましたっ

ケーキには、natural villageのにんじんを使って作ってくれたそうで

natural villageでも大人気

もはや果物になれるよ


先日のTomoちゃんお手製のクッキー&ケーキでも実感しましたが

スイーツにも向いてるだろうなぁ


美味しかったぁ〜

Ryoちゃん

またお願いいたします

そして、natural villageの事務方を担当している



いつも売り切れてしまう大人気のサラダセットを



豆腐サラダにしてみました

ドレッシング代わりに

ピリッと辛くて一度食べてから愛してやまない


柔らかくて、とろけそうな青首大根と、椎茸、しめじ、にんじん、大根菜などなど…の煮物

名付けて、なちゅび煮

ホウレン草とにんじんのオムレツに



野菜を沢山使って、何を作ろうかなぁ〜と、日々の料理も楽しめて

野菜を沢山食べられて大満足〜



食後のミカンも美味しかったぁ

皆様も、体の中から一週間の疲れをリセットして

楽しい週末をお過ごし下さい

natural village〜az〜
Posted by natural village at
23:45
│Comments(0)
2012年02月10日
千里のお届け〜2/10(金)

今日はすっきりした良い天気

寒そうだけど、おひさまのぬくもりで暖かく過ごせそうです。
今日は、お世話になっている柔製麺さんのご兄弟の写真をお届けします

イケメン


このお二人が作るうどんが、ほんまに美味しいのですよ。
讃岐と関西をコラボした、関西人に合う自家製麺なのです。
天ぷらも


週に一度は必ず食べてます。
今、ちょっとした構想があって、このうどんと天ぷらを皆さんにお届け出来ないか…と話を進めてます。
natural village のお野菜を使った、お漬物、お惣菜も考えてます。
柔製麺さんとのコラボ

どんどん広がって、野菜たちを楽しく味わって頂けるかなぁ〜と思ってます。
また、随時お知らせしますね

さてさて、
今日は…
こかぶ&ほうれん草祭り「千里バージョン」です

数に限りがありますので、お早めに〜
今日のお野菜たちです


まる大根 (甘くて美味しい

赤かぶら
こかぶら
はたけな
青首大根
ほうれん草
小松菜

菊芋
キャベツ1/2

大人気

1人前
2人前

サラダ水菜
みつ葉
白ネギ
白菜1/4
みかん
小松菜
玉ねぎ
ほうれん草
キャベツ1/2
ごぼう

にんじん 2本 \170

たまご (開放飼育で美味しい

10個入り \300
6個入り \220

わわ菜(ミニ白菜 )
トマト




きんかん
ゆりね
などなど…
是非遊びにいらして下さいね。
natural village *miyabi *


















吹田市千里山竹園2-25-5
自家製麺が自慢

柔製麺
#JIS2D64#&Fax 06-6384-3322

















Posted by natural village at
08:53
│Comments(0)
2012年02月10日
9日の日記

今日は風が強くて寒かったですね〜

そんな寒い中、ご来店頂いた皆様


今日は、こかぶとホウレン草祭りを開催

かぶの(色がキレイなので、赤かぶを使用)おつけものの試食も好評頂きました

ホウレン草の味比べもして頂きました

京都産のは、肉厚で見た目からして立派

岸和田産のも、肉厚で甘みが強い

と言うのは、私の感想で

どちらもエグミが一切なく、甘みがあって大好きなので、甲乙つけがたい

皆様の感想は

それぞれに軍配が上がりつつ………。
引き分け〜


どの野菜も「美味しかった〜


まだ、召し上がってない野菜も是非


次回は、にんじん祭りを開催

通常2本で170円の甘くて美味しい


3〜4本入り(約600グラム)にして210円に

お買い得なお値段でご用意して、お待ちしてます

natural village〜az〜
Posted by natural village at
00:38
│Comments(0)