2012年02月16日
16日の日記


今日は、日中は暖かかったですね〜

販売前の準備をしている間にも、沢山のお客さんに寄って頂きました

初めてnatural villageの野菜を召し上がって頂いた皆様

お味はいかがだったでしょうか

また、お寄り頂いた際には、是非


今日の写真は、常連様からの差し入れ

マグロのハンバーグ




めっちゃ美味しかった〜

お料理上手に違いない



やっぱり

お上手な事が確定

教えて頂いた大根のお付けものも美味しかったもんなぁ

皆様も、美味しかったレシピ教えて下さい

明日は千里なちゅびです

柔製麺さん前で、お待ちしてます

natural village〜az〜
Posted by natural village at
21:56
│Comments(0)
2012年02月16日
2/16(木)本日入荷予定のお野菜たち


今日も生憎の曇り空…
寒い1日になるみたいですね

今日は私miyabi ん、朝から貸し農園の抽選会場に行ってきます

すでに当選するつもりなので、問題ないのですが、この目で

楽しみです


そのあと、北区兎我野町に行く予定があり、淀屋橋に着くのは5時とかになるかと思います。
でもでも、村人azとchiがちゃんとお店番しながら、皆様のお越しをお待ちしてます


いらして下さいね。
今日のお野菜たちです

ほうれん草
みぶ菜
春菊
小松菜
赤かぶら
はたけな
青首大根
青首大根

菊芋(人気急上昇

オレンジカリフラワー
里芋

大人気

白菜 1/2

サラダ水菜
かぶら
みつ葉
みかん
玉ねぎ

にんじん

たまご (開放飼育で美味しい

ではでは皆様
今日も元気に素敵な1日をお過ごし下さい


*miyabi *


















中央区道修町3-5-1 OME ビル1F
dining & bar DINGHY





















Posted by natural village at
08:24
│Comments(0)
2012年02月16日
15日の日記

千里でも、お買得のにんじん


美味しいにんじんを沢山食べて頂ける機会ができて、良かったです

また、村長の椀飯振舞な機会をお楽しみに

さてさて。
今日は柔製麺さんに地元フリーペーパーの「シティライフ」さんが撮影に来られました

natural villageの野菜の写真も載せてくれると聞いていましたが

野菜どころか

村長も撮影されちゃってました

柔製麺の店長と、natural village村長が写真撮影されている所を



柔製麺さんの記事には、クーポン券がつくとか

natural villageも、便乗させて頂いちゃって

どんな記事になるのか楽しみです

さてさて。
明日は、村長は夕方まで他用のため不在

natural villageの事務担当

Chiが来てくれます

村長不在で、ちょっと不安ですが

いつものDININGさん前、淀屋橋でお待ちしてます

natural village〜az〜
村長不在の理由は…

natural villageの別の顔をご紹介

http://aquadrop3.osakazine.net/
こちらも便乗して、チラッとご紹介しちゃいました

Posted by natural village at
01:15
│Comments(0)